Go To トラベル対象施設を掲載中!

コロナ対策で旅行するなら茨城空港が最適!? Go To トラベルキャンペーンでの旅行をコロナ対策万全で楽しむ方法!

コロナ禍でのGo To トラベルキャンペーンの利用は、新型コロナウイルス感染予防対策が必須。新しい旅のエチケットも公開されていますが、やはり少しでも人混みを避けながら、感染予防対策をしたいところ。

そこでお薦めなのが、茨城空港を利用したGo To トラベルキャンペーンでの旅行です。
首都圏限定となりますが、羽田空港、成田空港の2大空港を使わずとして、首都圏から空の旅を楽しむことができてしまうのです。

もくじ

茨城空港をおすすめする理由

この茨城空港、何と言っても、空いています。

穴場の空港ということだけあって、元々利用客は少なく、羽田空港や成田空港のように混み合うことはほとんどありません。

駐車場から搭乗口の距離が近い

さらに便利なのが、車で直接、空港に乗り付けができるということ。

空港に直結の電車はありません。
バスはありますが、大きな公共交通機関はなく、良い意味で陸の孤島です。
しかしながら自家用車で空港に乗り付ければ、感染リスクを抑えられます。

さらに、3,600台分ある駐車場は無料。
さらにさらに、駐車場から飛行機の搭乗口までは、すぐ。

移動距離もほとんどありません。

なので、車で空港駐車場に停めて、すぐに飛行機の搭乗口まで行き、飛行機でGO!

そして、帰りは茨城空港に着陸。
着陸後、ビックリするくらい早く駐機場に着き、すぐに預けた荷物を受け取り、そのまま車へGO!

まるで自分の庭の空港のように使えます(笑)

茨城空港を使うデメリット

路線や本数は限定されています。
スカイマークエアラインズが乗り入れていますが、茨城空港からは、札幌、神戸、福岡、沖縄の4路線のみ。本数も少なく、沖縄便に関しては時期によっては運休したりします。

まとめ

それでも、お値段もお手頃で、コロナウイルス感染予防対策を考えれば、今の時代、最も安全な空港と言えるかもしれません。
ぜひぜひ、コロナ禍では、首都圏に3つある空港のうちの1つ、茨城空港をご活用ください。

参考 茨城空港ホームページ茨城空港 参考 フライト情報・時刻表茨城空港 参考 茨城空港へのアクセス茨城空港